内容紹介
針と糸とビーズさえあれば、あなたの理想のジュエリーが形になります。
自由な表現が魅力の「ビーズステッチ」で作る、小さくて繊細なかわいいジュエリー。 この本ではチェーンやメタルパーツを使うことで、短時間で完成するのに、あなたのお気に入りの一点になる素敵な作品をご提案しています。
オールカラーで見やすく、初心者の方でも簡単に作れる詳しいレシピが満載。
7人の作家によるバラエティ豊かな作品作りをお楽しみください。
巻末には創作意欲を刺激する、作品ギャラリーが収録されています。
参加したのは26人もの作家たち。
レシピでビーズ作りになれたら、きっとオリジナル作品にチャレンジしたくなります。
収録作品例(全47点)
スパイラルロープのパールネックレス
スワロフスキー・クリスタルを主役にしたリング
トグル部分にデザインの入ったブレスレット
2ホールビーズや4ホールビーズを活かした作品など
監修者紹介
渡辺由美子
「アクセサリー工房Y’s」主宰。ビーズジュエリーデザイナー。2006年、2008年ビーズアートジャパン大賞、2010年ヨーロピアンビーズでつくるコスチュームジュエリーコンテスト等で上位入賞。ビーズ専門誌に作品多数掲載。現在、楽習フォーラム「ビーズステッチコスチュームジュエリーラボ」「クリエイティブチーム」のメンバーとして、研修会のディレクション、教材の開発、デザインに携わる
安藤潤子
「UNDEUX(アンドゥ)ビーズ教室」主宰。ビーズステッチを中心にコスチュームジュエリーのデザイン、及び制作を手掛ける。ライフワークである「草花」をテーマとした作品多数。「新百合ヶ丘」を拠点として活動し、神奈川、都内で教室を展開。国内外のビーズ専門誌に作品多数掲載。現在、楽習フォーラム「ビーズステッチコスチュームジュエリーラボ」「クリエイティブチーム」のメンバーとして研修会のディレクション、教材開発、デザインに携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページ紹介
P12 Crown, Noichigo / P13 Tetora
P14 Etoile, Pot de parfum / P15 Good Luck
P18 Blanca ring, Noah ring, Abbey ring / P19 Blue Carlo